ぽんこつちゃんが目指す脱サラ!!!

会社員で薄給、満員電車、人間関係でストレス!そんなストレスから解放されたいと思っているあなた、夢を叶えたいと思っているあなたの背中を押すブログです!目的地に向かって一緒に頑張りましょう✨

爆速で成長する条件

f:id:sushirise:20201231130618j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

今回は

「早く稼ぎたい」

「今の現状を早く脱したい」

「爆速で成長したい」

と思っている人に向けて

お話していきたいと思います。

 

 

 

☆時間の有効活用

 

f:id:sushirise:20201231130611j:image

 

それは

 

「人は一人の時にしか

成長しない 」

 

です。

 

 

 

友達や仲間の多い人は
他者と時間を共有しがちです。

 

 

 

成功している人を見ると
大半は孤独の中で過ごしています。

 

 

 

成功してる人は他者と過ごしても
多くて月に数回か1回くらいでしょう。

 

 

 

確かに、特に優秀な他者といると刺激を

受けたりするのでメリットはあるんです。

 

 

 

コミュニケーション力も鍛えられる

かもしれません。

 

 

 

でもそれらの要素よりも
独りになって深く自分の頭で考えて

勉強して経験を積むことの方が大切です。

 

 

 

私が思うその最大の理由は、


独りじゃないと人は自分と

向き合うことができない

 

からです。

 

 

 

成功する=自分と向き合う

って言っても過言ではないです。

 

 


成功は自分の中にあります。

 

 

 

他者と自分を照らし合わせても
成功するために答えは出てきません。

 

 

 

他者といるときに


・自分に何が足りないだろうか?
・どうして自分はこうなんだろうか?
・どうすれば良くなるだろうか?


ということは
絶対に考えられません。

 

 

 

だから孤独に強い人が
成功する

 

と私は思います。

 

 

 

たまに、1人寂しいなぁと思う時もあります。

 

 

 

ですが、

遊びたくても遊べない環境ができているので

むしろその時間がチャンスです!

 

 

 

余計な人付き合いを切って
暇すぎるほどの時間を確保して
研究、訓練、修行をする。

 

 

 

これら成功の最低条件なのです。

 

 

 

今日お話していることは

収入を上げるために、人生変えるのに

めちゃくちゃ重要なので

必ず行動してみて下さい!

 

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました✨

 

 

 

ブログで稼ぐメリットとは?

f:id:sushirise:20201231000838j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

今回はブログのメリットについて

お話ししていきたいと思います。

 

 

 

今回の記事を読めば、

 

「ブログのメリットが知れる」

「ブログについてより詳しくなる」

「ブログを始めるきっかけを得る」

 

ことができます!

 

 

 

それではスタート!

 

 

 

☆ブログのメリット

 

 


主にブログのメリットは

ザックリ4つの理由があります。

 

 

 

①価値観や趣味のあう仲間

    コミュニティが作れる


②情報の整理収集として他の複業と相性が良い


③Web・マーケティングスキルが身に付く


④運営コストが低い

 

 

 

以上、4ポイントについて

それぞれ解説していきます。

 

 

 

①価値観や趣味のあう仲間

 コミュニティが作れる

 

f:id:sushirise:20201231000959j:image

 

ブログは自分の得意なことや趣味について

まとめた記事を発信していくので、

 

記事が読まれると自分と価値観が近い人、

自分と趣味があう人が周りに集まります。

 

 


そして新しい良好な人間関係を

保ててモチベーション維持

繋がる大事な要素です!

 

 

 

②情報の整理収集として他の副業と相性が良い

 

 

 

ブログに書いた記事が情報として

ストックされ自分自身にとって

便利なアイデアになります。

 

 


さらに①で紹介した

自分と価値観が近い人自分と趣味があう人

と情報共有、情報交換ができる優れもの。

 

 

 

また、SNSなどで発信済みの情報や
YouTube動画などをポートフォリオとして

まとめることができます。

 

 

 

③Web・マーケティングスキルが身に付く

 

f:id:sushirise:20201231001123j:image

 

ブログを運営してみることで、

Webやプログラミングのスキルを

同時に身につけることができます。

 

 


どんなことでも最初は初心者。

怖がらず行動することです!

 

 

 

同時に、

マーケティングスキルも身につきます。

 

 


広告の仕組みが理解でき、

どんな情報を発進したら
読み手に興味を持ってもらえるか?

 

 


という、ブログ運営の分析力が肝です。

 

 

 

④運営コストが低い

 

 

 

ブログ運営にかかるコストは

月々¥1,000円〜程度しかかかりません。

 

 


サーバーレンタル費&ドメイン費だけです。

 

 

 

【まとめ】

 

 

 

フリーランスにとって、

リスクなしで稼げるブログを
活用しない手はありませんよね?

 

 

 

なので、

みなさんも是非ブログを始めてみてください!

 

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました✨

 

 

 

何をやっても中途半端

f:id:sushirise:20201231122603j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

何をやっても中途半端…という人、

多いと思います。

 

 


今回は
何をやっても中途半端、今からでも遅くない「中途半端な自分を変える方法」について、

お話していきたいと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

☆誘惑が多い

 

f:id:sushirise:20201231122731j:image


あなたが、何かを「やりきる」と決めても、

今の世の中「誘惑」で溢れかえっています。

 

 


あなたの周りには、商品がいっぱい。

 

 


あなたの頭の中に、たくさんの情報が

毎日入ってきます。 

 

 


何か目標やゴールを決めたら、

それ以外のことは、

 

断る、排除するという覚悟、

対策

 

が必要なのです。

 

 


意識的にやらないと、中途半端に

なってしまいます。

 

 


☆周りに合わせてしまう
 

f:id:sushirise:20201231123309j:image
 
その時の場の流れ、周りの人たちの気持ちを読み取って、発言や行動をすることを、

「空気を読む」と言いますよね。

 

 

 

反対に空気を読まない行動をすると、
周りから「空気を読みなよ」とダメ出し

されてしまうことも多いです。
 

 


自分の感情にあった行動、

自分が設定した目標に向けた行動よりも、
周りの空気に合わせた行動を求められてしまうとやっぱり中途半端になってしまうんです。
 


 
それは、「中途半端」という結果に

なってしまうのも、

当たり前なような気がします。 

 

 

 

ではどうしたらいいのでしょうか?

 

 


これから 中途半端にならないための

方法を説明していきます。

 

 


☆自分をしっかりと持つ
 

f:id:sushirise:20201231123214j:image

 

多くの誘惑、周りからの影響されず、

自分がまっすぐ進むためには、

 

「自分をしっかりと持つ」

 

ということが一番大切です。

 

 

 

あなた自身の足で立ち、歩きましょう!

 

 


周りの人になんと言われようが、

自分はこういう人なんだ!

自分はこの方向に進みたい!
と、しっかりと持つようにしましょう。

 

 

 

☆ビジョンを明確に描く

 

 


ビジョンを描いていないと

周りに流されてしまうため気づくと、

途中で止まってしまいます。 

 

 

 

なんとなく、

みんなが受験するから、受験勉強して、

みんなが就職活動するから、就職活動して、
 

 


そんな感じで、

人生を決めてしまってませんか?

 


 

ゴールがないまま、終着点を決めずに、
走り始めても「やり遂げること」は

できないのです。

 

 


しっかりとビジョンを描いて、

ゴールを設定して、取り組んでいきましょう。
 

 


 
☆モチベーションの保ち方

 

f:id:sushirise:20201231123619j:image


モチベーションというのは、
意識的に上げるものではなく、

自然に上がってくるものだと、

思っています。
 

 


あなたが本当に好きなことをやっていれば、

自然とモチベーションは勝手に上がると
そうでなければ、無理にモチベーションを上げようとしても、効果は薄いと思います。
 

 

 
やはり

イメージを明確にしていくこと

大切だと思います。

 

 


そして、さらに考え方を広げて、
自分だけではなく、あなたの家族や友人、コミュニティなどにとって、どんな価値があるのかと考えていけると、より効果は高まります。

 

 

 

【まとめ】

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 


あなた自身の考えを信じて、

あなたのやりたいことをやっていきましょう!

 

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました✨

 

 

 

自分で決めることの重要性

f:id:sushirise:20201231002912j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

今回は、

「自分で決めることの重要性」

についてお話ししたいと思います。

 

 

 

☆すべて自分で決める

 

f:id:sushirise:20201231002954j:image

 

目標は、

 

自分自身で決める

 

ということです。

 

 

 

自分で覚悟を決めるといい意味で

自分を追い込むことができます。

 

 

 

「親に言われたからやっている」

というパターンがよくありますが、

 

 

 

これは失敗の王道です。

 

 

 

自分で決めていないから、

甘えや言い訳をする余地が

どうしても生まれてしまいます。

 

 

 

目標を達成したり

何かを成し遂げたりするなかでは、

 

 

 

踏ん張りどころや、

もう少しがんばれば成長する

という勝負どころがあります。

 

 

 

ですが、

「だって親が決めたことだし」

という言い訳があるので、

肝心なところでがんばれない。

 

 

 

それで失敗すると、親のせいにする。

 

 

 

自分で決めた人と親(自分以外)

に決めてもらった人、長い目で見た

ときにものすごく大きな差が出てしまいます。

 

 

 

親の意見やアドバイスを無視しろ

と言いたいのではありません。

 

 

 

親の言うことに一理あることも事実だ。

 

 

 

例えば、

「いい大学に入っておきなさい」

 

 

 

というのは、就職や将来の

選択肢を広げておく為の

良いアドバイスだと思います。

 

 

 

しかし、親の言うことがすべてでもないです。

 

 

 

親がすすめる職種は、

時代による変化もあるし、

必ずしもベストな選択とはいえません。

 

 

 

参考にしつつ、

あくまで最終判断は

自分で下せということです。

 

 

 

もちろん、

両親以外にも友達に言われたからと

思うことも、親の言われたとおりに

するようなものです。

 

 

 

やはり

最後は

 

あなた自身が決めてください!

 

 

 

あなたもレールに引かれず、

自分のために生きていきましょう!✨

 

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました👀

 

 

 

他人を尊重すること

f:id:sushirise:20201230233619j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

今回は「他人を尊重すること」

についてお話ししていきたいと思います。

 

 

 

他人を尊重すると聞くと

あなたは何を思いますか?

 

 

 

難しいと思いますか?

 

 

 

他人なんて理解できないと思いますか?

 

 

 

全ての人と共感なんて

できないと感じますか?

 

 

 

安心してください。

 

 

 

他人を尊重することは

そんなに難しいことではありません。

 

 

 

☆人それぞれ

 

f:id:sushirise:20201230234022j:image

 

他人を尊重することとはすなわち

 

「自分にとってはどうでもいい事が他人にとっては命の次に大切な事かもしれない」

 

と心に留めておくことです。

 

 

 

理解や共感する必要はありません。

 

 

 

だからといって馬鹿にしたらダメです。

 

 

 

人それぞれ思考も好みも違う

という事実を受け入れましょう。

 

 

 

自分の価値観で相手の

価値観を傷つけてはダメです。

 

 

 

あなたにはあなたの

モノサシがあるように、他人には

他人のモノサシがあります。

 

 

 

他人を尊敬し、重んじる

 

 

 

他人の価値観が自分の価値観と

違うからと言って否定しなこと。

 

 

 

他人を尊重するというのは

そういう事なのです。

 

 

 

清楚系が好きな人もいるし、

ギャルが好きな人もいる。

 

 

 

ゲームが好きな人もいるし、

歌手になりたい人もいる。

 

 

 

それでいいんです!

自分の理想を追い求めてたら

他人にケチつけてる暇なんてないです!

 

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました✨

 

 

 

 

価値を提供するということ

f:id:sushirise:20201230100623j:image

 

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

今回は価値を提供し、そして

 

お金をもらうということ

 

が、どういうことなのか?

 

お話していきたいと思います。

 

 

☆お金は2400年前と変わらない
 

f:id:sushirise:20201230102028j:image

 

 

 

「財貨から徳が生じるのではない。

むしろ徳から、財貨その他の善きものすべてが公私いずれの場合も備わってくるのだ。」

ソクラテスの弁明』(30A)
 

 

 

 

上記の言葉は、

古代ギリシャ哲学者、ソクラテスの言葉です。

 

 

この方が生きていた時代は、

今から約2400年前と言われて

いるのですが、その時代から既に

商売がされていたんですね。

 

 

 

哲学書からの引用なので、

少し難しそうに聞こえるかもしれませんが、

現代のお金の役割と全く変わりません。

 

 

 

お金というものは、価値を提供する

からもらえます。

 

 

 

そして、価値を提供するということは、

相手に感謝されるということになります。

 

 

 

お金をもらうということは、

 

感謝されるということ

 

なんです。

 

 

 

☆お金に嫌悪感を抱くのは間違い
 

f:id:sushirise:20201230102138j:image

 

 

 

先ほどお話したように、お金をもらう

ということは、誰かに感謝されるという

ことです。

 

 

 

よくよく考えてみてください。

 

  

 

アルバイトや、パート、会社員は働いて、

その会社から、働いてくれてありがとう。

 

 


そのお礼として受け取って下さい。
という形で、お金を頂いています。

 

 

 

もちろん、為替取引などによってお金を

稼ぐことも可能ですが、基本的に感謝されて

お金を頂くのです。

 

 

 

なので、「お金は汚いもの」と認識する

のではなく冷静にお金というものの役割を

見直していただきたいなと思います。

 

 

しかし、いつの時代も、

上手に商売を出来ていない人は、

少なからずいます。

 

 

 

ただ、

現代においてそういう人間は、

どんどん淘汰されていきます。

 

 

 

それはなぜでしょうか?

 

 

 

☆作れば売れる時代じゃない
 

f:id:sushirise:20201230102337j:image

 

 

 

1950年代の高度経済成長期を

例にすると、あの時代は商品を作れば

勝手に売れる時代でした。

 

 

 

テレビや洗濯機、冷蔵庫など、生活に

欠かせないが、誰も持っていないものが

登場したため、お店に置いとけば誰かが

買ってくれたのです。

 

 

 

しかし、今の時代はそうはいかないですよね。

 

 

 

家電量販店に行っても、

「あ、テレビある。買っていこう。」

なんて言わないですよね。

 

 

 

それぞれに特徴をつけて、工夫を凝らして、

何とか売り上げが立ちます。

 

 

 

しかし、現代はほんとに競争が激しいため、

いくらアイディアが良くても、信用や

ブランドがないと売れないんです。

 

 

 

ファンがいないと商品が売れない時代なので、

先ほどお話した、上手くやっていない商売人は、どんどん消えていってしまいます。

 

 

 

 

【まとめ】
 

f:id:sushirise:20201230103304g:image

 

 

これからビジネスを始める方も、

ビジネスでまだ収益が出ていない人も、

他のことは考えず、とにかくお客さんに、

感謝してもらえるようなことだけを

考えてください。

 

 

 

そうすれば、相手のために

何かできないか必死になるので、

おのずと人間としても成長しますし、

お金もしっかり入ってきて、充実した

生活を送ることができます。

 

 

 

この記事を読んで少しでもあなたの参考になれたら幸いです👀

 

 

ここまで、読んでくださりありがとうございました✨

目的を明確にしよう

f:id:sushirise:20201229205654j:image

こんにちは✨りっちゃんです!

 

 

 

あなたがビジネスをする目的って何ですか?
 

 

 

このような質問をされた時に、

明確に答えられる方はどれくらい

いるでしょうか?

 

 

 

「そんなの大切なの?」

と疑問に思うかもしれませんが、

ここで

 

稼げるか稼げないかが左右されてしまうのです。

 

 

 

今回は、

なぜ目的を明確に持つことが大切なのか?

お話していきたいと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

☆人間は認識して初めて取り組む
 

f:id:sushirise:20201229205949j:image

 

あなたは、こんな経験ありませんか?

 

 

 

夏休みの宿題を、ギリギリになって

やり始める。

 

 

 

私は毎回この状態でした。

 

 

 

きっと多くの方が共感できること

なんじゃないかなと思いますが、

なぜそうなってしまうのか?

 

 

それは、

 

人間は認識して初めて

取り組む生き物だからです。

 

 

ただ、単に認識するだけではなく、

目的やゴールというものを”明確に”

認識して取り組むといったほうが正確ですね。

 

 

夏休みの宿題も、期日が迫ってきて、

「残り5日間で、10個宿題があるから、

一日二つずつやる。」と決めて、

取り組みし始めます。

 

 

逆に

夏休みが始まってすぐは、

休みが長く、実感が湧かないので

「別に今やらなくてもいいや」と、

サボってしまうのです。

 

 

☆夢リスト
 

f:id:sushirise:20201229210036j:image

 

そして、これはビジネスをする上でも大切で、

より明確に自分が

 

ビジネスをする目的

 

を定めなければなりません。

 

 

 

その目的を定めるために、

私は、夢リストというものを作りました。

 

 

 

これは、

物事・金額・期日の三項目に分けて、

叶えたい夢はその項目にどのように

当てはまるのかを書くことで目的や

ゴールを明確にするんです。

 

 

 

例えば、

・物事→一人暮らし

・金額→月収30万円

・期日→半年後

このように書きます。

 

 

 

こうすることで、自分のゴールを

明確に認識できるため、仕事にも

身が入るのです。

 

ぜひあなたも作ってみてください!

 

 

 

【まとめ】
 

f:id:sushirise:20201230001723g:image

いかがでしたか?

 

 

 

今回は、

成功する上でものすごく大切なことを

お話しました。

 

 

 

この考えは、ビジネス以外にも

何を取り組むにしても大切なので

今から習慣づけて、どこ行っても

成功できるようにしちゃいましょう!

 

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます✨